令和2年度

実施状況

(新規)事業 ⇒ 17  (拡充)事業 ⇒ 2
(継続)【重点プロジェクト】 ⇒ 5

ロタウィルス予防接種事業(新規)

乳幼児期の重い急性胃腸炎の原因となるロタウィルス感染症の予防のため、令和2年10月から予防接種法に基づく定期接種となるロタウィルス予防接種を実施

禁煙外来治療費助成金(新規)

健康増進法の改正に伴い受動喫煙対策が進む中、喫煙による健康被害を防止する観点から、新たに喫煙者の禁煙外来治療に係る費用の一部を助成

若年がん患者妊孕性温存治療費助成金(新規)

がん治療により生殖機能が低下又は失われる恐れのある40歳未満の方を対象に、一連の医療行為等に係る費用の一部を助成

がん患者医療用補整具購入費補助金(新規)

がん治療による外見変貌を補完するための医療用補整具(医療用補整下着、人工乳房等)の購入に係る費用の一部を補助

小児・若年がん患者在宅療養生活支援助成金(新規)

在宅療養を行う40歳未満の末期がん患者の居宅サービス(身体介護、生活支援、訪問入浴等)、福祉用具の貸与・購入に係る費用の一部を助成

パークゴルフ場整備事業【重点プロジェクト】

生涯スポーツや世代交流として、誰もが気軽に楽しむことができるパークゴルフ場の整備に向け、管理運営検討委員会において多様な視点からの管理運営の検討を行うとともに、実施設計等を推進

母子包括支援センター事業(新規)

妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を実現するため、妊産婦や乳幼児等の実情を把握し、各種相談に対する必要な情報提供、助言、保健指導等を行う母子包括支援センター事業を実施

幼保おたすけ人材バンク事業(新規)

保育士、幼稚園教諭の資格を有する方を人材バンクに登録してもらい、保育士等が研修や行事対応で不足する時間帯について、登録者にスポット的なサポートをしてもらう幼保おたすけ人材バンクを設置し、人材不足の解消、保育現場のサポートの充実を図る。

児童虐待防止講演会の開催(新規)

児童虐待の根絶に向け町民の機運を高めるため、毎年11月の児童虐待防止推進月間に合わせ、児童虐待防止に関する講演会を開催

小規模保育事業施設整備費等補助金(拡充)

民間事業者が新設する小規模保育事業所に対し、施設整備に係る費用の一部を補助することにより、小規模保育事業所の誘致を進め、3歳未満の保育の受け皿を確保し、官民連携で待機児童の解消を図る。

第2子以降副食費助成金(新規)

幼児教育・保育の無償化に伴い、実費負担となった副食費について、保育所等に通園する出生順位第2子の園児に係る副食費の2分の1、第3子以降の園児に係る副食費の全額を助成

南幼稚園認定こども園化整備事業【重点プロジェクト】

町立南幼稚園認定こども園化のための施設整備を実施し、3歳児以上の園児の受け皿を確保し、待機児童の解消を図る。

新たなICTを活用した学習環境の整備【重点プロジェクト】

小学校の教科書改訂に伴い、電子黒板やタブレット端末の活用に対応可能なデジタル教科書を購入し、ICTを活用した学習環境の整備を行うとともに、令和2年度から導入されるプログラミング教育の実施に合わせ、プログラミング教材を購入

教育アドバイザーの配置(新規)

教職員の資質向上を図るとともに、幼稚園、保育園、認定こども園から小学校へ、また小学校から中学校へ繋がりのある効果的な指導や助言を行うため、教育アドバイザーを配置

桃沢野外活動センター他2施設大規模改修事業(継続)

民間事業者のノウハウを活用し、桃沢野外活動センター、桃沢工芸村、桃沢キャンプ場の利便性向上や施設の魅力を最大限に引き出すため、令和元年度から実施している各施設の改修工事を継続

中小企業者省エネルギー設備導入事業費補助金(新規)

温室効果ガスの削減の取り組みとして、「エコアクション21」を取得した町内の中小企業者を対象に、省エネルギー設備の導入費に対して補助金を交付

裾野市長泉町衛生施設組合分担金【重点プロジェクト】

裾野市と共同による新火葬施設の整備に向け、裾野市長泉町衛生施設組合が令和元年度から3ヵ年かけて実施する工事費等を裾野市と分担

国土強靭化地域計画策定事業(新規)

大規模自然災害等が発生した際、起きてはならない最悪の事態に陥ることがないよう、脆弱性の分析や対応策の検討等を行う国土強靭化地域計画を策定。

高齢者安全運転装置設置費補助金(新規)

高齢運転者による交通事故防止を図るため、急加速抑制装置など後付けの安全運転装置の設置に係る費用の一部を補助

都市計画基本図修正業務

航空写真データを基に、地形、道路及び建築物などの経年変化を修正し、都市計画基本図及び都市計画図を更新

地域公共交通計画策定事業(新規)

住民ニーズを的確に反映し、まちづくりと連携した公共交通ネットワークを形成するため、地域公共交通計画を策定

デマンド交通運行事業(拡充)

バス路線廃止に伴う代替交通として、あらかじめ定められたダイヤに基づき、予約のあった場合のみ運行するデマンド型乗合タクシー「ももタク」を本格運行させるとともに、竹原・本宿地区をモデル地域とした高齢者の通院、買い物等日常生活の最低限の移動手段を確保するためのデマンド型乗合タクシー「いきいき号」の実証運行を継続

鮎壺公園整備事業【重点プロジェクト】

レクリエーション需要に対応し、子どもから高齢者まで幅広い世代が集うことができる憩いの場として鮎壺公園を整備するため、用地取得を実施

中土狩日吉神社公園(仮称)整備事業(継続)

町民が気軽に憩い、楽しむことができる身近な公園を提供するため、中土狩日吉神社公園(仮称)の整備

起業・創業支援事業費補助金(新規)

起業支援セミナーの実施や起業体験事業によるチャレンジショップの開設など、起業に対する支援を推進している中で、さらに新たな地域産業の育成、活力とにぎわいのある商業の形成を図るため、起業・創業希望者等に対し、起業・創業に係る費用の一部を補助

狩猟免許取得事業補助金(新規)

有害鳥獣による農作物や人的被害の拡大や有害鳥獣捕獲従事者の減少に対応するため、狩猟免許の取得に係る費用の一部を補助

第5次長泉町総合計画策定事業(継続)

町の行政運営の方向性を示す最上位計画である第4次長泉町総合計画が最終年度を迎えることに伴い、令和元年度から着手した令和3年度からの10年間を計画期間とする「第5次長泉町総合計画」の策定

RPA実証実験事業(新規)

町の行政運営の方向性を示す最上位計画である第4次長泉町総合計画が最終年度を迎えることに伴い、令和元年度から着手した令和3年度からの10年間を計画期間とする「第5次長泉町総合計画」の策定